🎧NyanてWanだふる玩具箱📚📀

💛(ウキウキ、ワクワク、キュンキュンしたジャンルの作品です🎶)

やっと季節が変わって🎶音楽をBGMにお茶を飲んだり、何か作業をしたり,ぼんやり過ごすのも良いですね。
昔よく聞いたミュージッシャン達は終活の時期だったり,サヨウナラした人も... 時代が変わって,若手の新しいリズムの曲もがメインになってきたかもでと、いつの間にか時が経っていたりもしてビックリ!

ミュージシャンには楽しませてくれた事に感謝しながら、流しっぱなしで聞くのも良いかなぁと組み合わせてみました。そして、新しいカルチャーも部門も一緒くたに楽しめたらと…🍾☕👍🎸🎧

Eugen Cicero、European Jazz Trio、Jacques Loussie

全く異質なような気がしますが、気軽に聞けますし、両方の良さが生かし合って、スパイスが聞いた料理の様な関係なのかもですね。

第一人者はフランスのジャックルーシェとバッハだと思っていますが、オイゲンキケロも演奏していますし、ヨーロピアンジャズトリオもですね。

   🎶~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(^^♪

●Eugen Cicero - Hungarian Rhapsody N°2リストのハンガリー狂詩曲2番×ジャズ


Eugen Cicero - Hungarian Rhapsody No. 2

一寸しびれてしまいません?

●ヨーロピアンジャズトリオ ベートーヴェン悲愴2楽章


PATHETIQUE / European Jazz Trio


●Jacques Loussier作曲家Arabesqueドビュッシーアラベスク1番


Jacques Loussier Trio - Arabesque (Debussy)

今日のジャックルーシェは、ドビュッシーにしてみました。 

どのミュージシャンもバッハが多いのですが、まぁその他も良いのではと思います。主にヨーロッパのジャズメンがクラシック演奏しているでしょうかしらね。

スエーデンとか意外とジャズは盛んな国のようですね。   

    (^^♪~~~~~~~~~~~~~~~~🎶