🎧NyanてWanだふる玩具箱📚📀

💛(ウキウキ、ワクワク、キュンキュンしたジャンルの作品です🎶)

なんだか次の季節がやってくる気配の風を感じません? 時代が変わって,若手の新しいリズムの曲もがメインになってきたかもでと、時が経つのが早っ!

何時の時代のミュージシャンには楽しませてくれて感謝です。流しっぱなしで聞くのも良いかなぁと組み合わせてみました。そして、新しいカルチャーも部門も一緒くたに楽しめたらと…🍾☕👍🎸🎧 楽しい事には欲張りでも良いのでは…てね🎶

GIL EVANS

ギル・エバンスとビル・エバンス両者ともモダンジャズ界の人ではありますが、一文字違いで、混乱されるのはちょくちょく耳にします。

ギルエバンスはわりあいソロで表立っては名前が出ないかもなのですが、何人ものミュージシャンを支えても来た人で、ジャズからロックまでなのです。

ギル・エヴァンスは、ユダヤ系カナダ人のジャズピアニスト
マイルス・デイヴィスとの協作が多くマイルスの裏方さんのイメージが強い人ですね。
ロックにも関わっていて、確かジミ・ヘンドリックス等とも縁が深い人です。

素敵なロマンスグレーってこう言う人?でしょうかしらね。

見た目ですが、好きな曲思い出したので、忘れないうちにUPしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

●SKETCHES OF SPAIN - GIL EVANS ちょっと長いのですが、これもまた捨てがたいですね。

youtu.be

●Summertime, Helen Merrill & Gil Evans これが又素敵なんですよ。曲も好きな名曲ですが!

youtu.be

●Gil Evans Orchestra Plays The Music Of Jimi Hendrix

youtu.be

別人みたいに多彩ですね。

でもロックだったとしても、アクの強いジミヘンとだなんてね。凄く柔軟な人なんでしょうね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~